梅干しの健康効果は?美容・疲労回復にもおすすめ 1日1粒で医者いらず | 美容と健康についてのアレコレ

梅干しの健康効果は?美容・疲労回復にもおすすめ 1日1粒で医者いらず

 
梅干しは酸味が強いので酸性の食品と思われがちですが、

 
実はアルカリ性の食品です。

 
コンビニのお弁当やスナック菓子、加工品やジュース、清涼飲料水などを

 
多く摂取していると、知らない間に身体が酸性になってしまいます。

 
身体が酸性になると免疫力が下がり、体調を崩しやすくなります。

 
梅干しを食べとで血液をアルカリ性に保つ効果が期待できるので、

 
身体の中の酸を中和させることができます。

 
梅干し

梅干しの美容&健康パワー、期待できる効果とは?

 

疲労回復を助ける

 
梅干しはレモンの約5~6倍のクエン酸が含まれてます。

 
このクエン酸は、疲労物質である乳酸の分解を助ける働きが期待できます。

 
乳酸が分解されることで乳酸が溜まりにくくなります。

 
そのため、肩こりや疲労でお悩みの方にもおすすめです。

 

血液をサラサラにする

 
梅干しに含まれるクエン酸には血液の流れを良くし、
 
血管の老化を防ぐ効果が期待できます。

 
血液サラサラ効果で、動脈硬化、脳梗塞や心筋梗塞の予防も期待できます。

 

代謝アップ

 
梅干しに含まれるクエン酸が血流を良くします。

 
それにより、細胞に栄養や酸素をスムーズに運ぶ事ができるため、

 
代謝アップが期待できます。

 

食欲増進効果

 
梅干しに含まれるクエン酸は、唾液の分泌を促して
 
食欲を増進させる効果があります。

 
胃液などの消化酵素の分解を高める働きがあるため、

 
消化、吸収を助ける作用があります。

 

便秘の解消

 
梅干しに含まれるクエン酸は便通をスムーズにしてくれると言われています。

 
腸に届いたクエン酸はマグネシウムを吸収しやすくし、
 
腸の蠕動運動を活発にし、大腸で便を作る働きを助けます。

 
これにより便通の改善が期待できます。

 

殺菌作用・抗菌作用が強い

 
梅干しは昔から、食べれば医者いらずと言われるくらい、強い抗菌力があります。

 
そのため、腐敗防止や食中毒の予防にも役立ちます。

 
梅干しに含まれるカテキン酸は抗菌、殺菌作用があります。

 

骨粗鬆症の防止

 
カルシウムとクエン酸が結び付くとカルシウムが吸収されやすくなります。

 
また梅干しはアルカリ性の食品なので

 
酸性食品とのバランスを調整してカルシウムが骨から溶け出るのを
 
防ぐ作用もあります。

 
 
 
 
いかがですか?

 
一見、食卓で地味な存在の梅干しですが美容と健康作用はスゴイです。

 
夏にはサッパリと梅干し茶漬けや梅干しをつぶして果肉を

 
めんつゆに入れた梅風味の冷麺。

 
冬は果肉をお茶に入れて梅干し茶や温かいうどんなどと

 
一緒に食べるのもおすすめです。

コメントを残す

このページの先頭へ

error: Content is protected !!